オープンして11ヶ月 オープンして11ヶ月ーーーーーーーーーーーーーー過去最高売上を達成できました!コツコツやってきたことが少しずつ実になってきた感じです😊日頃からご利用いただいてるお客様サポートをしてくださる周り…
【ビフォーアフター ①】 【ビフォーアフター①】80歳代男性脊柱管狭窄症ーーーーーーーーーーーーーー腰から臀部に対して痛みがあり毎週行ってたゴルフができてませんでした。redcord(レッドコード)の施術と体幹のトレーニング…
【動作練習】 【動作練習】上半身と下半身を分離ーーーーーーーーーーーーーーレッドコードは軌跡の決まったマシンとは異なり自分でコントロールをしないといけません。細かく動きを分解すると上半身と下半身は一体で…
【ゴルフ 身体トラブル⑧~足首~】 【ゴルフ身体トラブル⑧~足首~】ーーーーーーーーーーーーーー身体の土台(足首)がグラグラしているとその上にある体幹や上半身はより使いづらくなります。そのため軽い捻挫などを経験していると足首に…
ドラゴンプロを訪問 ドラゴンプロを訪問ーーーーーーーーーーーーーー先日ラフサイドゴルフアカデミーを訪問しました!広々とした空間でわかりやすく説明してくれる岡部さんの指導とてもよかったです!!御徒町駅近なので是…
【柔軟性アップ】 【柔軟性アップ】3Dストレッチーーーーーーーーーーーーーーレッドコードはトレーニングだけでなくリラクゼーションもとても効果を発揮します!歳を重ねると硬くなりやすい股関節の動きを3Dで動かすこ…
応援に来て欲しいです😭 応援に来て欲しいです😭ーーーーーーーーーーーーーーご縁をいただき太平洋クラブ銀座が主催する銀座異業種交流にて登壇することとなりました!!10/22(水)14:00〜16:30ビュッフェ形式・飲み放題付で5,0…
【ゴルフ 身体トラブル⑦~膝~】 【ゴルフ身体トラブル⑦~膝~】ーーーーーーーーーーーーーーゴルフのスイングの際膝が内側にねじれるシーンがあります。膝の使い方を間違えると半月板損傷内側靱帯損傷などケガにつながりやすいです。特…
【上半身の安定と骨盤の回旋】 【上半身の安定と骨盤の回旋】反り腰予防ーーーーーーーーーーーーーーうつ伏せ(プランク)の姿勢は反り腰になりやすいです。またそれに加えて骨盤を改善させると反り腰が助長されやすいです。不安定だ…
【ゴルフ 身体トラブル⑥~背中~】 【ゴルフ身体トラブル⑥~背中~】ーーーーーーーーーーーーーー背中を痛めるゴルファーはとても多いです。肩甲骨・胸椎がうまく可動せず背中の筋肉を過度な使用が原因として多いです。背中を丸めたり、反…